top of page

OLAPLEXをわかりやすく解説します。


ニューヨーク、マンハッタンの日系美容室、Himitsukichi Salonです。


皆さん、OLAPLEX (オラプラックス)って聞いた事ありますか?

聞いた事あるけど、何なのかよく知らない!という方も多いかと思います。


OLAPLEXとは、ダメージを受けた髪、また加齢によって弱くなった髪をケアする、アメリカ生まれの新しいヘアケアです。


ただ栄養を入れるだけでなく、カラーリングやパーマなどの薬剤から髪を守り、内部からダメージケアをすることで、髪本来のハリコシを再現し、滑らかな手触りにするという事で、世界中に広まり、日本でもここ最近人気となり導入するサロンが増えているようです。


では、どんな効果が期待できるか、少し詳しく説明していきますね。

ちょっとだけ難しいお話になるかもしれませんが、頑張って簡単に説明しますので読んでみて下さい。

では、まず効果の前に、

そもそも髪のダメージの主な原因は?

・カラーリングやパーマなど薬剤

・紫外線

・ドライヤーやヘアアイロンなどの熱 etc。。。

ですね。

実はこれらからダメージを受けると、ダメージにプラスして、髪の中で ”システイン酸” というものが作られるんです。するとどうなるか。


🙈 髪の弾力や強度が弱くなり、

🙉 髪の内部のタンパク質がボロボロになり、

🙊 更には、表面のツヤとなるキューティクルもガサガサになり剥がれてしまいます。

omg........!!!!!! ですね。悲しい。


それでも、カラーやパーマで髪型も楽しみたいし、コテでまいてオシャレしたいし、いくらコロナでお家時間が増えたとはいえ、外に出ないわけには行きません。紫外線からは逃げられないのです🥲


そこでOLAPLEXの出番です。


Olaplexは何をする?

まずはOLAPLEX、髪の内部で悪い事をしていた “システイン酸” の生成を抑えます。


そして更に、ボロボロに壊れてバラバラのタンパク質を繋ぎ合わせ、本来の健康な状態に近づくよう修復していってくれるんです。


髪のダメージを「まったくなかったこと」にはできないのですが、

カラーやパーマなどと一緒に併用すると、髪を守り、効果を発揮してくれます。

そして、髪を健康な状態に近づけるということは結果、

カラーの色もちや、パーマのもちを良くすることができるんです。


なんと素晴らしいOLAPLEX。

でも、一言に「髪がダメージしている」と言っても、ダメージ度合いや、何によってダメージしてしまったかというのは人それぞれ違いますよね。

では、どのようなタイプの人にOLAPLEXが向いているのか見てみましょう。

OLAPLEXが向いている方は?

① ブリーチを使ったハイトーンカラーやパーマをかけたい方


OLAPLEXはハイダメージでボロボロになってしまった髪と、とても相性が良いです。

特に、施術の後に髪がきしみやすいブリーチや、ハイトーンのカラーリング、縮毛矯正などと併用して使うことで、しなやかで滑らかな髪質になります。

ケミカルによってダメージしている髪や、強い薬剤を使う施術をする方、オススメです。

②ヘアアイロンをよく使う方


自宅でヘアアイロンをよく使う方の髪も、毎日高熱を髪に当てているために、髪のタンパク質が熱に耐えきれず、タンパク変性を起こしダメージを受けています。それによりもとの髪質よりも硬いゴワゴワな髪質になっている状態です。


このように外部からの摩擦や熱などの刺激でダメージしてしまっている方も、OLAPLEXとの相性が良いのでおススメですよ。

③年齢による髪の悩みを解決したい方

年齢によって、「髪が細くなってしまったりペタッとなってしまう」という悩みは本当によく聞きます。これは、年齢によって、キューティクルの枚数やタンパク質の状態が変わっていくる事が原因です。なので、今までよりダメージを受けやすくなってしまった髪を、本来のハリコシやツヤのある状態に近づけることができる、OLAPLEXは年齢によって起こる髪のトラブルに効果的なんです。


また、年齢だけでなく、髪質が細く柔らかいなど、ダメージを受けやすい髪質の方にもOLAPLEXは強い味方です。


OLAPLEXが向いていない方は?

OLAPLEXは、ダメージしてしまった髪を、元の健康な髪の状態に近づけるためのものです。カラーリングやパーマをしていない地毛の髪であっても、毎日のスタイリングやドライヤーなどの熱、紫外線や摩擦などによって髪は少しずつダメージしています。

なので、ほとんどの方にOLAPLEXは向いていると言えますが、強いて言うならば

「まったくダメージのない健康毛の人」

ですね。向いてないというより、必要ないと言った方が正しいですね。


まとめ

美容師として総合的にみて、OLAPLEXは本当にいい働きをしてくれると思います。


OLAPLEXを使うことで、今までダメージを気にしてあきらめていたヘアスタイルにも挑戦しやすくなっています。ぜひ、OLAPLEXと合わせて、色んなヘアスタイルを楽しんで下さい ☺︎



HKS/HimitsuKichi Salon

144 W 46th street NewYork,NY 10036

646-590-7513



bottom of page